データ作成方法
缶バッジ製作所では、画像データでの缶バッジ作成と、Illustrator(.ai)形式でのご入稿を受け付けております。データ不備による印刷トラブルや納期遅延を防ぐため、以下のガイドを必ずご確認の上、ご入稿をお願いいたします。
Data Creation Guide
缶バッジ製作所では、画像データでの缶バッジ作成と、Illustrator(.ai)形式でのご入稿を受け付けております。データ不備による印刷トラブルや納期遅延を防ぐため、以下のガイドを必ずご確認の上、ご入稿をお願いいたします。
お持ちの画像やお写真から手軽に缶バッジを作成したい方におすすめです。
画像アップロードのボタンを選択し、次に画像ファイルを添付します。
缶バッジに使用したい部分を右側で選択してください。
青い枠をドラッグすると選択範囲を変更することができます。
対応可能ファイル:jpg・png
※ホログラムやラメなどの缶バッジで、白インクありでの印刷をご希望の場合はこちらの入稿方法はご利用いただけません。
データを確定すると注文画面にプレビューが反映されます。 確定したデータを編集したい場合は、画像左端の鉛筆マークから編集が可能です。
確定したデータを編集したい場合は、画像左端の鉛筆マークから編集が可能です。
塗り足しはこの線までお願い致します。
缶バッジの最終的な外枠となります。要素を配置するためのガイドとしてお使いください。
文字やロゴなど、切れてはいけない重要なデザイン要素は、ズレによる欠損を防ぐため、この線よりも内側に配置してください。
Illustratorを使用し入稿データを作成いただく方法です。細部までこだわったデザインを作成されたい方におすすめです。
テンプレートダウンロードページからご希望の商品のテンプレートを選択してダウンロードしてください。
illustratorをつかってデータを作成してください。
対応ソフト・バージョン
Illustrator:CS6〜CC最新版
データ内にある説明に沿ってデータを作成してください。
デザインがきれては困るオブジェクトなどはデザイン範囲(青い点線)の中に納まるように配置してください。
Illustratorを使用し、お客様自身で作成されたデータを添付ください。データの作成方法については下記ボタンよりご確認ください。
ご入稿いただいたデータをもとに、実際の缶バッジの仕上がりイメージを画面上でご確認いただけます。ご希望のサイズや形状に合わせて、最適なデータ作成を心がけましょう。
※ご入稿いただいたデータを弊社で確認後、再入稿の必要がある場合のみお客様へご連絡させていただきます。
カラーモードについて
解像度について(Illustrator画像埋め込みをご利用の場合)
文字のアウトライン化(Illustrator)
レイヤー構成
テンプレートの使用について
画像の配置(Illustrator)
入稿データの保存形式とファイル名
ご注意事項